【断捨離】引っ越しに備えて



【断捨離】引っ越しに備えて断捨離マイルール

今日はイイ日でしたか?

会社の寮から3月末で追い出される筆者。
代用の寮として、自由のチケットを手にした筆者。
ウキウキ気分で、不動産屋さんに向かい、即日で新居決めました。

理想と現実

実家→寮→実家→寮と完璧な一人暮らしをしたことない筆者の妄想は広がります。
インテリアやライフスタイルなどの妄想は膨らみ、理想は高くなるばかり。

6畳のロフト付きという限られたスペースどのように使っていこうか・・・。
こんなことを寮の自室で考えているわけですが、筆者は物凄く物持ちがイイのに、まとめ買いをするわ、衝動買いしちゃう性格。
同期の部屋と比べ、モノの量が圧倒的に多いんです。

『これは、6畳の部屋に持ち込んだりしたら、何もできないぞ』

ここで、危機感を感じました。

『あと2ヶ月でモノを片付けないと新生活のスタートを切れない。』

断捨離ができない理由

上で記載したとおり、物持ちがイイため、サイクルが非常に遅いです。
シリコン製の洗濯カゴは高校1年生のときから使用していて、取っ手は片方取れています。
しかし、持ち運んだりしないので、まだまだ現役です。

また、まとめ買いをしてしまう性格でもあります。
在庫が減ると不安になるので、替芯や洗剤類、食料品は必ずストックがあります。
これが場所をだいぶ取っています。
まとめ買いをしつつ、飽き性でもあるので、違う製品に目移りしてしまい、ストックがあるのに他の製品を買っちゃうんです。

この消費時代、スーパー・ホームセンターに行けば必要なものはすぐ手に入ります。
家にストックする必要はないんです。
ストックするのはお金でイイんです。


断捨離マイルール

ルール決めて、行動していかないと、2ヶ月以内に終わらない!
さっそく、ルールを決めて捨てていきます。

1.引っ越しまでに断捨離を完了させる。
新居に持っていってしまったらきっと捨てれない。
寮生活中なら、ゴミをいつでも大量に出せるから今がチャンス!

2.半年以上動かしていないものを捨てる。
ほこりかぶっているものは、使ってない。
使ってないものは必要ない。

3.迷ったら捨ててしまえ
人生20年で、モノとして大切なものは実家においてきました。
社会人2年で大切なモノは寮にないなと気がついたので、迷うようなものは捨てても後悔しない。

4.新生活で最低限必要なものは残す。
貯金を持ってないので、新生活スタート時に一気に揃えられないのが実情。
壊れたら理想のもので揃えたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA